大阪・兵庫(須磨)からの無料送迎付きがお得で人気!
日本一の激流ラフティングを1日コースで楽しもう!
四国 吉野川小歩危ラフティングの料金
ご予約についてはこちらからお問い合わせください↓
※現在、現地集合は受け付けておりません。お問い合わせ先(090-5168-4219)
- 料金に含まれるもの:ガイド料・装備レンタル・お弁当・保険料・移動費含む。
- 参加資格:中学生以上(上級コースのため中学生未満の方は参加はできません。)
- 最低遂行人数:10名様前後(※日程により異なります。1名様から予約可能)
四国 吉野川小歩危ラフティングの詳細
四国を流れる吉野川は、想像を絶する激流アクションが連続する、日本で最高のラフティングコース。
大自然溢れるエキサイティングなコースを1日かけて下ります。
小歩危名物大滝サーフィンも満足行くまで体験できます。(水量により大歩危ロングコースに変更になることがあります)
▼コースマップ
大阪・兵庫(須磨)からの無料送迎付きプラン
前夜発『大阪中央郵便局(西梅田スクエア)前』に23:30集合。(時間や集合場所などはその都度変更しますのでお問い合わせください)
帰りは梅田周辺21:30ごろの解散となります。
四国 吉野川小歩危ラフティングツアーの流れ
1日コースのスケジュール
23:30 | 《送迎》前夜発 西梅田スクエア前 |
---|---|
JR須磨(ミスタードーナツ前) | |
8:45 | 《電車で現地へ来られる方》JR阿波川口(あわかわぐち)駅 JR四国 土佐線 |
9:00 | 《車で現地へ来られる方》ベースに集合 受付・着替え |
11:45 | 安全講習(セーフティートーク)パドルトレーニング後にツアースタート |
16:00 | ゴール |
16:30 | 終了《現地の方は解散》 |
21:30 | 梅田周辺 解散 |
四国 吉野川小歩危ラフティングの持ち物
装備品はレンタル無料!

ウエットスーツやライフジャケットのレンタル料は、四国 吉野川小歩危ラフティングツアー代金に含まれます。
- 濡れても良いスニーカーやスポーツサンダル(レンタル有り¥300)
- 水着
- タオル
- 保険証(コピー可)
- メガネの方はメガネバンド(レンタル無し)
- コンタクトの方はゴーグル(レンタル無し)
四国 吉野川小歩危ラフティングのアクセス
送迎付きプラン集合場所【大阪】
送迎付プラン集合場所:JR大阪駅【西梅田スクエア前付近 道路沿い】
桜橋口の改札を出て西へ進みます。横断歩道を渡って左側(南方向)に進むと西梅田スクエア前付近の道路沿いです。雨が降ってる時はJRの高架下の方まで車を移動して待っている場合もあります。
ヒルトンプラザ・ウエスト入口横に「677」出口がありますので階段を上がります。手前にすぐ見える横断歩道をわたると西梅田スクエア前に着きます。
※もし地下街や駅で道に迷った場合は、『昔の大阪中央郵便局』の場所を通行人に尋ねるようにしてください。
送迎付きプラン集合場所【須磨】
JR須磨(ミスタードーナツ前)にご集合ください。集合時間につきましてはお問い合わせください。
現地集合される方
上記地図を参考に、住所:〒779-5312 徳島県三好市山城町八千坊 もりもと商店(横)を目指してお越しください。徳島自動車道『井川池田I.C』を降りて約20分、分国道32号線沿い阿波川口駅近くの緑の鉄橋が見えたら319号線に入って約10分。
8:45にJR阿波川口(あわかわぐち)駅へご集合ください。送迎バスにてピックアップいたします。※電車の本数が少ないので、必ず事前にお調べいただき、遅れのないようにご集合ください。
※集合時間を大幅に過ぎますと四国 吉野川小歩危ラフティングツアーにご参加いただけない可能性もございます。遅れそうな場合はまずはお電話ください。
お客様のレビュー
満足度◎なレビューが続々届いています!皆さんも是非ラフティングを体験しにきてくださいね。
2018/6/16 小歩危ラフティング ★★★★★
いつもありがとうございます。選んだのは大阪からの送迎がある点が一番大きいです。
スタッフが多くて対応も非常によかったです。また、マイクロバスの運転手さんが、元プロの長距離運転手さんだったので、大変安心できました。ガイドは3人とも大変よかったです。
大阪からの送迎付きで、これだけやっていただけるのは、ナッツ以外にありません。これからもよろしくお願いします。
2018/6/23 小歩危ラフティング ★★★★★
いつもお世話になります。選ぶポイントは大阪からの送迎付きが一番大きいですが、社長の伊里さんの信頼性、スタッフの皆さんの温かい人柄も大きなポイントです。
過去に参加したのは、小歩危のみのラフティングでした。今回は直前に大阪北部地震があり、社長の自宅が被災、当日は雨降りという悪コンディションで大歩危ロングコースに変更となりました。が、参加者からはむしろ小歩危よりも今回の大歩危の方が良かったという声が上がっています。
伊里さんの臨機応変の対応が大変素晴らしかったです。特に滝コースが面白かったです。
ガイドは3人とも大変よかったです。今回は伊里さんの対応の素晴らしさが印象に残りました。必ずこれからも参加します。
ご予約受付中!オンライン予約(WEB限定価格カレンダー)はこちらから↓
お問い合わせ先:ご予約はWEBからがオススメ!限定価格にて掲載中↑