社会人サークルナッツベリーのいざぽんです。
6月最初の週末は、ラフティングキャンプを行いました。
11時、大阪駅に集合し、亀岡の保津川ラフティングベースに来てもらいました。
この日は30度を超える夏日だったので、みんなで水玉風船を作って遊びました♪

みんなで水玉風船作り

何と一気に水玉風船が出来上がります
水玉風船でみんなでキャッチボールをしました♪

この至近距離で果たして避けることができるか!

ジャンプして避けるつもりが足に当たってしまいました
その後、大縄跳びやサッカーも楽しみ、みんなが汗だくになったので、近くの温泉に移動です。
温泉でまったりした後は、ベースに戻って夜ご飯の準備です。
今夜のアウトドア料理は、トマト鍋、チーズフォンデュ、ジャークチキン、ビア缶チキン、アヒージョでした。
デザートにロールケーキも作りましたよ♪

ダッチオーブンでトマト鍋を作りました

ビア缶チキンもいい感じで焼きあがりました♪

アヒジョも炭焼きの上で楽しみます♪

スタッフのえりぼう、かわしまんにギターを弾いてもらいました

みんなが楽しんでる時、ミスターが出来上がったチキンをカットしてくれていました♪

花火も楽しみます

夜のグランピングの雰囲気も最高です
ベース近くの川を見に行くとものすごい数の蛍が観れました♪
クリスマスツリーのようでめちゃくちゃ奇麗でした。
お腹いっぱいになったところで、テントの中でみんなで会話を楽しみました♪
翌日は7時に起床。

先ずはラフティング前に腹ごしらえです

朝食が出来上がりました♪
朝食を済ませて9時からいよいよラフティングの着替えに入ります。
着替え後歩いて川に出てラフティングを楽しみました♪

緩やかな流れの場所では、ボート遊びが楽しい♪

無事にゴールできました♪

バーベキューでカンパーイ!!
ラフティング後は、バーベキューを楽しみ、大阪までの送迎バスで帰りました。
今回のラフティングキャンプは、寝る前のみんなのすべらない話が面白かったと好評でした。
また次のキャンプイベントでネタを用意しておきますね♪
社会人アウトドアサークルナッツベリーでは、いろいろ楽しめるアウトドアイベントが満載です。
是非遊びに来てください。
hodugawa.com/nutsbery