グランピングお花見バーベキュー
雨の多い時期、4月のお花見バーベキューイベント。
これまで何度も悪天候で悩まされてきましたが、今年は夜桜・昼桜共に見事なくらいの晴天で、イベントも大好評の結果になりました!!
3/31(土)夜桜35名、4/1(日)昼桜40名、2日間で合計75名のメンバーさんが遊びに来てくれました!
バーベキュー会場は服部緑地・谷あいの原っぱ。
一般のお客さんも多い、お花見で人気のスポットです。
グランピングテントの設営
まずは、参加メンバーが集まる前にスタッフでグランピングの準備です。
駐車場からお花見会場まで距離があったので、準備に10時間も掛かってしまいました!
お昼からは常連さんが手伝いに来てくれて助かりました。ありがとう!

桜の木の近くを確保できました
頑張った甲斐あって、グランピングのコットンテントは桜の木とも相性ばっちりでカワイイ♪
おしゃれなホームパーティーのような雰囲気で、女性のメンバーさん達にも喜んでもらえましたよ。

小さいほうのグランピングテントをメインに飾りつけしています

昼間は、風通しを良くするために窓をメッシュにもできます
3/31(土)19:30、いよいよグランピングお花見(夜桜)イベント開始!!

桜をライトアップし、夜のバーベキューを楽しみます

秘密基地のような雰囲気があり楽しいですよ♪
夜はテントの中に石油ストーブを用意していたのでポカポカ。
「思ったより中は暖かくて、お鍋で身体も温まりました!」と好評でした。
翌日、4/1(日)昼桜もたくさんのメンバーさんが集まり盛り上がりました♪

親睦を深めるためにゲーム大会
ゲームをしてさらに仲良くなってもらいます♪
10~15人グループを3つに分けて、クイズ形式のゲーム大会です。
もちろん優勝チームにはプレゼント贈呈★
男女がランダムに集まったそれぞれのチームでは、答えを当てるために会話がはずみます!
正解した瞬間にはチームでガッツポーズ!!
不正解のチームも惜しかった~!と笑いあいます。
お花見シーズンならではのゲームは大盛り上がりでした!

昼間はポカポカであたたかく、BBQ日和でした!
今回のアウトドア料理
みんなが焼肉バーベキューを楽しんでいる間に、ダッチオーブンでチキンを仕込んでいます。

にんにく、人参、じゃがいも、玉ねぎを敷き詰めています

鶏肉を野菜の上に並べます

バーベキューコンロの上で煮込みます

バジルチキンの完成
このバジルチキンは見た目以上にメチャメチャ美味しいんです!!
元料理人のいざぽんのアウトドア料理の中でも自信の一品です。
メンバーさんも「じゃがいもホクホクで美味しい!」と喜んでいました。
アヒージョや、お鍋も美味しいと好評でした!
今回、鍋焼きうどんも用意!
みんなお腹がいっぱいになるまで、アウトドア料理を楽しんでいましたよ。
気がつけば終了の時間。
楽しい時間はあっと言う間にすぎてしまいますね。
今回参加していただいた皆さま、ありがとうございました!!
また、片づけを手伝っていただいた方、楽しかったという声をかけていただいた方、本当にありがとうございます!
いかがだったでしょうか、雰囲気は伝わりましたか?
社会人サークルナッツベリーでは、自然に仲間ができるようにバーベキューの料理やイベント内容にもこだわったサークルです。
これからも皆さんに楽しんでいただけるイベント作りをがんばっていきます!
今週末のお花見はこちらからチェックしてくださいね!
★4月7日(土)【夜桜:20代30代】
★4月8日(日)【昼桜:30代40代】
大好評の”Nuts焼きそば”もメニューに入れる予定です!
是非、お友達もお誘いの上、色んなアウトドアイベントに遊びに来て下さいね。
社会人サークルナッツベリー